あなたは 番目の訪問者です。(ogino作成共通カウント)
直線上に配置

愛知の旅           岡崎市

満性寺
まんしょうじ
愛知県岡崎市菅生町字元菅57
Tel 0564-21-5645


 田生山満性寺は、浄土真宗高田派のお寺で、妙源寺とともに由緒ある古刹です。正応2年(1289)了専という僧が一宇を建立したのが始まりです。了専は、親鸞の孫弟子で、河内国から兵火を逃れてこの三河に移り住んだといわれています。
 足利尊氏が上京の際、太子堂へ詣で、武運長久の祈願をしたそうです。この時代、太子は弓矢の守護神として信仰されていました。尊氏は暦応5年(1342)には伽藍を修築したそうです。永縁6年(1563)の三河一向一揆の時は、家康に味方しています。
 境内地は1500余坪あり、元和元年(1615)に建てられた本堂のほか、山門、太子堂、経蔵、庫裏、書院などがあり、寺観が整っています。文化財に指定された古文書、古画、宝物類も数多く所蔵し、毎年8月7・8日の両日には宝物展が開催されます。


愛知県トップページへ 旅と歴史トップページへ


直線上に配置

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送