あなたは 番目の訪問者です。(ogino作成共通カウント)
直線上に配置
福井の旅と歴史
福井の旅    永平寺町

興行寺
こうぎょうじ
福井県永平寺町藤巻34−2


 興行寺は本願寺の末寺です。本願寺第5代宋主綽如上人の三男法印権大僧都周覚玄真が開きました。今より約550年前の創立ということです。

 周覚玄真は応永18年(1411)巧如上人より閣号を賜ひ大谷山華蔵閣を志比の庄大谷に開いたそうです。
 孫の蓮助が三代目の住持となり、浄土真宗を興した蓮如上人の息女を嫁にもらったそうです。そして比叡山の弾圧により越前に移り、吉崎で布教する上人を支えたのでした。
 上人中興の大業を補佐したことから、上人より興行寺の号を賜わったということです。真宗未来館ミュージアム「華の蔵」が昭和63年(1988)にオープンしています。


福井県トップページへ 旅と歴史トップページへ


直線上に配置

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送