更新日: あなたは 番目の訪問者です。(ogino作成共通カウント)
直線上に配置
福井の旅と歴史
福井の旅    坂井市

東尋坊
とうじんぼう
福井県坂井市三国町安島東尋坊
Tel 0776-81-3700


  東尋坊(とうじんぼう)は、福井県坂井郡三国町の三国港北西3kmに位置します。巨大な輝石安山岩がみごとな柱状節理(5角形、6角形の柱状の岩石の集まり)を見せてくれます。
 駐車場から海岸まで出店が続いています。イカの焼いた臭いや新鮮なカニのゆでた香りが漂います。
 海抜100m、地上55mからの眺望が楽しめる「東尋坊タワー」も人気があります。東尋坊の陣ヶ丘台地に建てられた白く四角いタワーです。
 遊覧船は東尋坊下と三国港から出ています。東尋坊の北1.5kmにある雄島(おじま)へも寄港します。
 遊覧船に乗ると、また違った眺めに出会えます。ライオン岩、ろうそく岩、船付岩などの日本海が生んだ迫力ある名勝奇岩を楽しめます。
 東尋坊一帯は、米ケ脇類層と呼ばれ鮮新世に噴出した各種の安山岩類と、湖沼に堆積した凝灰岩類、そして地表に流れた溶結凝灰岩から構成されています。
 巨大な輝石安山岩の柱状節理は韓国の金剛山、遠くはスカンジナビア半島と、ノルウェーの西海岸に見られるそうです。岩肌はやわらかく見えても硬いのがこの岩の特徴です。
 海食によって海岸の岩肌が削られ、高さ25mの絶壁が続いています。この絶壁に日本海の荒波が打ち寄せる様は、実に豪快です。地質学的にも貴重で、国の天然記念物にも指定されています。
 ここは自殺の名所としても有名で、各所に自殺を思いとどめる句碑が建っています。この「東尋坊」という名前はこの崖から突き落とされた平泉寺白山神社の東尋坊という僧の名前からきているそうです。
 東尋坊は自分の力が強いことを誇示して悪さを重ねていました。やりたい放題、好き勝手に悪行を重ねていたので、平泉寺のお坊さんたちは困り果てていました。
 寿永元年(1182)4月5日にお坊さんたちが東尋坊を連れて海辺に遊びに来て酒盛りをしたそうです。目くばせをうけた真柄覚念(まがらかくねん)は酒に酔った東尋坊を岸壁から突き落としてしまいました。晴れ渡っていた空は曇りだし、稲妻が光り、たくさんの人が亡くなったそうです。
 この命日の4月5日前後になると烈しい風が吹き荒波が立ち沖に船を出すことができなくなったそうです。福井東光寺の長老瑞雲はこの岸にのぞみ、
 好図見性到心清 迷則平泉不太平
 北海漫々風浪静 東尋何敢碍舟行
と詠んで波に沈めたそうです。するとそれまで例年続いていた東尋坊の祟りがなくなったということです。


福井県トップページへ 旅と歴史トップページへ


直線上に配置

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送