あなたは 番目の訪問者です。(ogino作成共通カウント)
直線上に配置
石川の旅と歴史
石川の旅        金沢市

尾崎神社
おざきじんじゃ
石川県金沢市丸の内5ー5
Tel 076-231-0127


 尾崎神社は東照権現堂が前身です。寛永17年(1640)、幕府から東照大権現の勧請を許された加賀4代藩主前田光高(みつたか)は、幕府の御大工木原木工允の設計により、翌々寛永19年(1642)に金沢城北ノ丸に起工し、翌20年(1643)に奉祀しました。

 東照権現堂と呼ばれていましたが明治6年(1873)の神仏分離令が出されたため翌年の明治7年(1874)尾崎神社と改めました。明治9年(1876)に金沢城内が陸軍省用地となったため現在地へ移転させられました。

 移転料がわずか600円しか交付されなかったため現存するこの建物だけしか移転できなかったそうです。徳川幕府に気を使った光高が建てた徳川家康を祭神にした東照宮だけに廃棄された他の建物が惜しまれます。
 本殿や拝殿、中門は内外部とも漆を塗ってあり、彫刻や装飾が施されています。極彩色で、錺金具を打ち、日光廟の仕上げを模して華麗です。国の重要文化財に指定されています。


石川県トップページへ 旅と歴史トップページへ


直線上に配置

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送