あなたは 番目の訪問者です。(ogino作成共通カウント)
直線上に配置
信州長野の旅と歴史
信州の旅        飯山市

西敬寺
さいきょうじ
長野県飯山市大字飯山奈良沢2125
Tel 0269-62-2149


 倉科片雄山西敬寺は真宗大谷派のお寺です。親鸞の弟子だった釈善巧(下総の岩倉刑部親経)により、建長7年(1255)倉科(現千曲市倉科)に建立されました。川中島の合戦の兵火により焼失したため、中野市牛出、飯山町深沢と移り、寛文12年(1672)に現在地に移ったそうです。
 現在の本堂は江戸時代中期に建立されたもので寄棟造り、金属板葺きです。同時期に建てられた茅葺きの山門や鐘楼などが、手入れの行き届いた庭の中にあります。
 西敬寺が所蔵している県宝の木造聖徳太子立像は、釈善巧が親鸞聖人の弟子となった記念に刻んでもらったといわれ、武田信玄の身代わりとなったとも伝えられています。


信州長野トップページへ 旅と歴史トップページへ


直線上に配置

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送