あなたは 番目の訪問者です。(ogino作成共通カウント)
直線上に配置
信州長野の旅と歴史
信州の旅        佐久市

旧中込学校
きゅうなかごみがっこう
長野県佐久市中込1877
Tel 0267-62-7845


 旧中込学校は明治8年(1875)に建てられたわが国最初の洋式学校です。8角形の望楼には太鼓が吊され時を告げたので「太鼓楼」とも呼ばれていたそうです。昭和44年(1969)に国の重要文化財に指定されています。
 現存する洋風学校建築では日本で最も古いといわれる洋風校舎です。木造2階建で、正面にポーチとベランダ、屋根に8角形の尖塔を配した、白を基調とした美しい建物です。
 設計は地元の棟梁の市川代治郎です。岩倉具視(ともみ)とともに渡米に随行し、洋風建築を学んだ人物です。まだガラスも珍しかった時代に、ステンドグラスを使用しています。
 天井には世界の首都の方向が示され、山国で世界へ視野を向けていた先人の思いが伝わってきます。旧中込学校は明治8年(1875)に開校した尋常小学校、成知学校が前身です。現在は教育史料館になっています。


信州長野トップページへ 旅と歴史トップページへ


直線上に配置

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送