あなたは 番目の訪問者です。(ogino作成共通カウント)
直線上に配置
静岡の旅と歴史
静岡の旅       伊豆市

独鈷の湯
とっこのゆ
静岡県伊豆市修善寺
Tel 0558-72-2501 伊豆市観光協会


 修善寺温泉は、古くから文人墨客に愛された温泉で、伊豆半島において、最も歴史あるところです。伊東や熱海と並んで「日本百名湯」にも選ばれています。
 修善寺温泉の中で、まっ先にその名が挙がるのが、修善寺の観光名所であり、温泉街のシンボルともなっている、独鈷の湯です。ドラマや旅番組などで修善寺の町が紹介されると、必ず映し出されるのが、「独鈷の湯」の映像です。
 弘法大師が大同2年(807)に修善寺を訪れたとき、そこに病に疲れた父親の体を桂川で洗う少年を見つけました。少年の親孝行に感心した大師は手に持った独鈷杵で河中の岩を打ち砕き、霊験あらたかなる温泉を噴出させたそうです。このことから「独鈷の湯」と呼ばれるようになりました。
 この湧き出た湯で父の疾病を治療するよう弘法大師が説くと、たちまち父の病が平癒したそうです。この「独鈷杵」は、昭和36年(1961)、修禅寺の裏山から出土し、修禅寺の宝物殿で公開されています。


静岡県トップページへ  旅と歴史トップページへ


直線上に配置

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送