あなたは 番目の訪問者です。(ogino作成共通カウント)
直線上に配置
兵庫の旅と歴史
兵庫の旅    神戸市北区

箱木家住宅
はこぎけじゅうたく
兵庫県神戸市北区山田町衝原(つくはら)字道南1−4


 箱木家住宅は一般には「箱木千年家」の名で知られています。江戸時代の元禄期にすでに「千年家」と呼ばれていました。呑吐(どんと)ダムの建設に伴い、昭和52年(1977)から2年にわたり移築工事が行われました。現在の建物は、前にあった所から数十m離れた高台に建っています。
 移築の際に調査が行われ、現存する日本最古の室町時代の民家であることが確認されました。室町時代の民家は他には姫路市安富町にある古井家住宅、奈良県西吉野村にある堀家住宅しかないそうです。
 箱木家はこの地方の土豪でした。戦国時代、別所氏に仕え、三木城で羽柴秀吉に敗れた後は衝原で代々庄屋を勤めたそうです。室町時代建立の主屋と江戸時代に建てられた離れの2棟が国の重要文化財に指定され、他に築山、中庭、納屋、土蔵などが残されています。

 主屋は間口11.4m、奥行8.4m、単層、入母屋造りの茅葺きです。昭和43年(1968)に国の重要文化財に指定されました。この時は室町後期とみられていましたが、移築時にもっと古い建物であることが判明しました。主屋と後設の離れ座敷は以前は一体でしたが、修復の際に主屋は当初形式に、離れ座敷は近世の姿に復原されました。
箱木家住宅主屋


兵庫の旅と歴史へ  旅と歴史トップページへ 


直線上に配置

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送