あなたは 番目の訪問者です。(ogino作成共通カウント)
直線上に配置
奈良の旅と歴史
奈良の旅    橿原市

本薬師寺跡
もとやくしじあと
奈良県橿原市城殿町


 本薬師寺跡(もとやくしじあと)は藤原京にあった薬師寺の跡です。奈良の薬師寺は藤原京から平城京に遷都されるときにこの地より建物が移されたとされています。移された薬師寺と区別するために本薬師寺跡と呼ばれているのです。
 680年天武天皇は後の持統天皇となる皇后の病気平癒を願い、薬師寺建立を発願しました。天武天皇はその完成を待たずに崩御、遺志を継いだ持統天皇が698年、薬師寺を完成させました。
 藤原京が和銅3年(710)に平城京へ遷都されると、薬師寺もまたその8年後の養老2年(718)、藤原京の後を追うように平城京へと移転しました。今は金堂跡と東西両塔跡に大きな礎石を残すのみです。


 奈良県の旅と歴史へ   旅と歴史トップページへ 


直線上に配置

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送