あなたは 番目の訪問者です。(ogino作成共通カウント)
直線上に配置
奈良の旅と歴史
奈良の旅    大和高田市

不動院
ふどういん
奈良県大和高田市本郷町8−15
Tel 0745-52-1669


 不動院は聖徳太子が開いたと伝えられる真言宗御室派のお寺です。明治6年(1873)に廃寺となるまでは証菩提寺(しょうぼだいじ)と称していました。大正11年(1922)に吉野郡野迫川村にあった不動院の寺号を譲り受けました。
 本堂は高田城主の當麻為長(とうまためなが)が大願主となって建立したもので、国の重要文化財に指定されています。本尊は金剛界大日如来坐像で、鎌倉時代に彫られた秀作です。


不動院本堂(国重文)
 不動院の本堂は間口5間、奥行4間、単層、寄棟造り、本瓦葺きで、正面に1間の向拝を付けています。棟木の墨書銘には文明15年(1483)、高田城主の當麻為長が大願主となって建立したことが記されています。大正14年(1925)に国の重要文化財に指定されています。
不動院本堂


 奈良県の旅と歴史へ   旅と歴史トップページへ 


直線上に配置

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送