あなたは 番目の訪問者です。(ogino作成共通カウント)
直線上に配置
奈良の旅と歴史
滋賀の旅    彦根市

井伊神社
いいじんじゃ
滋賀県彦根市古沢町1112
Tel :0749-23-0001(彦根観光協会)


 井伊神社は彦根市の北東、佐和山の麓にあります。龍潭寺の隣に位置しています。天保13年(1842)、彦根藩12代藩主井伊直亮が、始祖である井伊共保(ともやす)の750回忌に際して井伊谷八幡宮(静岡県)の分霊を勧請し、龍潭寺の参道脇に祀り、小祠を建てたのが始まりです。
 弘化3年(1846)には現在の社殿が建てられました。明治元年(1868)に神仏分離令が発布されたため、翌明治2年に現在地に遷座し、井伊神社と改名しました。平成25年(2013)2月に社殿が彦根市に寄贈され、市の有形文化財に指定されました。


井伊直憲石碑
 井伊神社の入口に井伊直憲埋髪塚といわれる石碑が建てられています。かつては彦根城内にあり、明治35年(1902)に旧佐和山神社参道脇に移され、平成15年(2003)に現在地に移されました。直憲は直弼の嫡子で彦根藩最後の藩主です。弱冠13才で藩主となり、勤王倒幕に至る藩論の統一、維新後の彦根の発展に尽くしました。
井伊直憲石碑

井伊神社本殿
 井伊神社の本殿は風情のない鉄製の覆屋の中に鎮座しています。入母屋造りの本殿と拝殿が相の間で結ばれる権現造りです。豪華な漆塗りの社殿で、蟇股には獅子、極楽鳥や草花などの彫り物が施されています。格(ごう)天井には四季の草花が描かれているそうです。平成25年(2013)2月に彦根市有形文化財に指定されました。
井伊神社本殿

井伊神社のシダレザクラ
 井伊神社には平成7年(1995)に彦根市の保存樹に指定されているシダレザクラがあります。樹齢百数十年を超える老木で、枯れる寸前でしたが、緑の募金を活用して、平成23年(2011)に樹勢回復治療を行っています。
井伊神社シダレザクラ


滋賀県トップページへ  旅と歴史トップページへ 


直線上に配置

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送