あなたは 番目の訪問者です。(ogino作成共通カウント)
直線上に配置
奈良の旅と歴史
滋賀の旅    彦根市

龍潭寺
りょうたんじ
滋賀県彦根市古沢町1104
Tel 0749-22-2777


 龍潭寺は石田三成の居城があった佐和山の西麓、清涼寺の隣にあります。正式には弘徳山龍潭護国禅寺といい、井伊家の菩提寺です。臨済宗妙心派のお寺で、開運の「だるま寺」としても有名です。
 龍潭寺は井伊氏の始祖、共保(ともやす)以来の井伊家の菩提寺で、奈良時代に行基によって遠江国(現静岡県)井伊谷に開基されました。井伊直政が佐和山城主になったのを機に、昊天が佐和山(232.5m)山麓に移築しました。
 むかしは全国有数の禅宗大学寮として栄えました。学僧の教科目に造園があり、学僧が実習として造った庭園も残っています。裏山の墓地には、彦根御前とうたわれた井伊直弼の母の墓や、直弼の側室であった里和の文塚など、多くの史跡が残っています。
 江戸時代初期に建立された方丈は、彦根にある数少ない方丈建築の1つです。方丈襖絵は、蕉門十哲の1人である森川許六(もりかわきょりょく)によって描かれたもので、彦根市有形文化財に指定されています。


龍潭寺庭園
 龍潭寺の方丈南庭と書院東庭は、開山した昊天禅師の作庭した枯山水と池泉式庭園となっています。方丈南庭は白砂に48の石を組んだ 「ふだらくの庭」として知られています。東庭は彦根市の天然記念物に指定されています。
龍潭寺庭園


滋賀県トップページへ  旅と歴史トップページへ 


直線上に配置

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送