あなたは 番目の訪問者です。(ogino作成共通カウント)
直線上に配置
奈良の旅と歴史
滋賀の旅    長浜市高月町

高月観音堂(大円寺)
たかつきかんのんどう(だいえんじ)
滋賀県長浜市高月町高月12
Tel 0749-85-4528


 高月観音堂は慈眼山大円寺の通称です。最澄が開き、当初は天台宗でしたが現在は曹洞宗のお寺です。境内には樹齢800年のおしどり杉もあります。
 本尊の十一面千手観音菩薩は高月町の指定文化財で室町時代の作だそうです。素木のままで、古様が表現されているそうです。
 戦乱の世に兵火から逃れて岩上に立たれたとされ 村人を火災から守る「火除けの観音さま」として広く信仰されています。
 この辺は昔、ケヤキの大木の槻(つき)があることから「高槻」とよばれていました。平安時代の歌人大江匡房がここに来て、月の名所として歌をよんだことから、槻の字を月と改め、村名にしたそうです。


滋賀県トップページへ  旅と歴史トップページへ 


直線上に配置

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送