あなたは 番目の訪問者です。(ogino作成共通カウント)
直線上に配置
和歌山の旅と歴史
和歌山の旅    和歌山市

養翠園
ようすいえん
和歌山県和歌山市西浜1164
Tel 073-444-1430


 養翠園は和歌浦の北方、水軒川の河口にあり、大浦湾に臨んでいます。紀州徳川家第10代藩主・徳川治宝(はるとみ)が、文政元年(1818)から8年の歳月をかけ西浜御殿の別邸として造営した大名庭園です。平成元年(1989)に国の名勝に指定されています。
 約3万3千平方mもの広大な庭園は天神山・章魚頭姿山(たこずしやま)を借景とし、海水を取り入れた池泉回遊式庭園です。大小の池泉を中心に黒松の老樹が茂り、中島にいたる小径には3つの太鼓橋が架けられています。
 海水を引き込んだ「汐入り」の池は、潮の干満で細波が立ち、水面が上下する独特の風情があります。日本の大規模な庭園で「汐入り」の池をもつものは、東京の浜離宮恩賜庭園とここだけです。養翠園は公家の三条公修(三条実美の祖父)によって命名されたそうです。


湊御殿
 湊御殿は、紀州藩2代藩主・徳川光貞(みつさだ)の隠居所として元禄11年(1698)に造営されました。養翠園にある湊御殿は奥御殿だったもので、平成18年(2006)に移築復元されました。11代藩主・徳川斉順(なりゆき)により天保3年(1832)に起工し、同5年(1834)に再建されたものです。和歌山市指定文化財です。
湊御殿

養翠亭
 養翠亭は総建坪94坪の飾り気のない数寄屋造りの御茶屋です。御座の間、次の間、御用人詰所、御祐筆間、御台所、御水屋など19もの部屋があります。御座の間に通じる廊下は全国的にも例の無い「左斜め登り御廊下」という特殊な構造です。棟鬼瓦に文政4年(1821)の文字が残されています。
養翠亭


和歌山県トップページへ   旅と歴史トップページへ


直線上に配置

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送