あなたは 番目の訪問者です。(ogino作成共通カウント)
直線上に配置
広島の旅と歴史
広島の旅    広島市

広島城
ひろしまじょう
広島県広島市中区基町21−1
Tel 082-221-7512


 広島城は太田川のデルタ地帯に築かれた平城で別名「鯉城(りじょう)」と呼ばれています。
 この付近がかつて己斐浦(こいのうら)と呼ばれていたことからついたともいわれています。姫路城、大阪城と並ぶ名城として昭和6年(1931)には国宝にも指定されていたそうです。
  原爆ですべてが破壊され、昭和33年(1958)かつての姿を彷彿させる5層天守閣が忠実に再現されたのです。
 広島城は天正17年(1589)安芸国吉田の郡山城主であった毛利輝元が築城したそうです。
 黒田如水が縄張りをしたこの城は朝鮮出兵の指揮を執るため立ち寄った豊臣秀吉に賞賛されたそうです。
  毛利元就の孫にあたる輝元は関ヶ原の戦いで西軍に味方して敗れたため長門・周防2国に削られて移封させられました。
 福島正則が入封しましたが石垣を修理したことを徳川幕府に咎められ領地が没収されました。
 浅野長晟(ながあきら)が次に入城し、明治まで42万6000石の藩主として浅野家が治めたそうです。
 日清戦争の時はここに大本営がおかれたということです。


広島県の旅と歴史へ 旅と歴史トップページへ


直線上に配置

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送